社会人7年目による、生活録。小売、販売、読書、酒、文房具、ファッション、失敗談など

平凡なサラリーマンが何を考え、どういう悩みを経て、どういう行動を起こしていくのかをつづります。人生の意味が分からない人。生きづらさを感じている人。自分が何が好きかわからない人。そんな人に、同じような考えの人は世の中にいますよと伝えたい。(記事内容はあくまで個人の見解です)

自己啓発

自分が幸せじゃないと他人を幸せにはできない

こんにちは今日は人生における一つの結論を綴ります。 まだ30手前のペーペーですが、ある程度固まってきた自覚があります。 結論:「自分が幸せじゃないと他人を幸せにはできない」 これに尽きます。 ちなみに今までの私は↓他人の顔色を窺い。 自分が本当…

私の履歴書 野中郁次郎 無意識とは

日経新聞 私の履歴書より 無意識のうちに身体が何かを感じ取り、危険を回避できた。 これを「身体知」と呼んでいる。 無意識とは人間が生きるための本能と経験の集積地である。 無意識の知 = 暗黙知 数値や文字 = 形式知 寝る時間が減るほど、安眠阻害す…

読まずにすませる読書術 鎌田浩毅 本を何冊読んでも満足できないあなたに

今日はこの本です。 読まずにすませる読書術 京大・鎌田流「超」理系的技法 (SB新書) 作者: 鎌田浩毅 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/03/06 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る タイトル通り、読まずにすませる。 本との向き合い方…

転職 異動 退職 起業

仕事がいやになってブログご無沙汰でした 色々ありました 負の感情に支配されると、視野も狭くなるし、 無自覚に悪い方に考えてしまうから 何事も判断を謝ってしまいますよね だから、 仕事が嫌⇒退職 で直結させるのではなく 本当に退職しか方法がないのか?…

キャンピングカー生活がしてみたい

キャンピングカー生活がしてみたい 今日もサラリーマンやってます。嫌いではないのですが、最高に好きでもない、 そんなあいまいな向き合い方で日々働いてます。 会社員を辞めたくなり、 投資、起業、退職、マネー、色んな本を読みました。 すると直ちにサラ…

セルフリサーチ 自分がわからない 自分を知る 自己啓発 頭の中を書き出す todoリストを作る

自分の事は自分くらい好きでいたいですよね でもそうできない人がいるのも事実。そう、私がそうです。 自分が好きでないというか、頑張っている自分や成果を出した自分しか好きになれないのです。 そういう考えを作った原因として、学生時代に失敗体験や劣等…

バカの壁 夜更かし ネット依存 ヴァーチャル バカな東大生

今日はこの本です。 バカの壁 (新潮新書) 作者: 養老孟司 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2012/07/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る かなり有名ですよね、読み直しました。 特に印象に残ったのが、 ・寝ている間の時間を人生から外して考…

タフ ビジネス用 雑記用 ノート 最高の文房具 マインドフルネス アウトプット 

文房具大好きです。 マメな性格からか、収集癖があるからなのか、 記録して保管するのが好きです。 だからその為のツール選びが嫌いになるはずもなく、 いろいろ試している今日この頃です。 今日はノートです。 A6変形 ZEQUENZ/ジークエンス360 ノート ミニ …

自分の為の人生 生き方 自己啓発 自尊心 自己実現 他人の期待 幸福

ひっさびさの更新です。 相変わらず会社員人生に疑問を感じ、試行錯誤の日々です。 最近は思考を書き出すというアウトプット?を中心に、 生活の全てを一冊のノートに一元化する試みを3か月程してました。 その過程で素晴らしいノートに出会って、、もう、…

対人力 人間関係 会いたくない人との付き合い方 ストレス 平常心 

対人力のコツ を読みました。 対人力のコツ──人間関係が楽になる94の知恵 作者: 植西聰 出版社/メーカー: 自由国民社 発売日: 2016/04/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 上司を立て、誰とでも分け隔てなく交流し、来るもの拒…

人生 強者と弱者 自己愛 自尊心 パワハラ

最近調子がいいです。 人生が楽しいと感じる。 生きている実感がある。 惰性で消化している感覚から抜け出せそう。 何故? ・生まれて初めて定期的な朝食を摂り始めた ・朝早く起きるようになった ・伴い、夜更かしが減った ・夕飯のドカ食いが減った ・人付…

物持ち ファストファッション 道具 

皆さんは物持ち良いほうですか? 私は悪いほうです。 そして衝動買傾向まであるので最悪の商品サイクルです。 安い道具を買う⇒思い入れはない⇒大切に使わない⇒安いから壊れる ⇒もったいないからまた安いのを買う というのを繰り返していました。 服も同じ感…

幸せ 人生

幸せの形って色々ありますよね。 私は特に幸せを感じるときは 「気の許せる人との食事」ですね。 どんな形でもいいと思います。 ひとそれぞれあると思います でも、幸せを感じていないのは問題です それは他人への接し方に現れるからです 自分が幸せでないと…

心の再生リスト

皆さんは疲弊した時、傷ついた時、どうやって回復を図りますか? 私は、自分専用の、間違い無いであろう方法を再確認しました。 ①「男は一生好きなことをやれ!」を読む。 ②メタルを聴く。ただしイヤホンで。かつ他の事はしない。聴くのみ。 です。 スケール…

知の整理術 pha

●感想 京大を出ていて、頭がいい。しかし社会に適応できるかというと怪しい。 ニート気質。 そんな人間が書いた知識との向き合い方が記されている? 非常に理にかなっていて、根性論など一切ない、あふれる情報とどう向き合い処理していくのか、知ることがで…

マルチタスク

一度に複数のことをこなすのに慣れてしまった… もはや無意識、病的に… これ、マルチタスクと呼ぶと思うんですが、 そもそも人間の脳は元々マルチタスクなんてできないようになってる説が有力みたいです だから私は常に過負荷な状態なのかもしれない だから、…

ダークサイドスキル 木村尚敬

今日はこの本です。 ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技 作者: 木村尚敬 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2017/07/06 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 日本経済新聞の広告欄にはい…

頭に来てもアホとは戦うな! 田村耕太郎

今日はこの本です。 頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法 作者: 田村耕太郎 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2014/07/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る 感想 真面目でひた…

自己管理

自分の体調を即座に11段階評価で答えれますか? こんばんわ。今日は健康についてです。 私は11段階の体調と睡眠時間を毎日記録するようになり、 自分の状態を少しは正しく把握できるようになりました。 いままでは、感情ややるきが先行し、体調を加味できて…

仕事は楽しいかね?

素晴らしい本にまた出会いました。 有名だからいい本とは限りませんが、これは当たりです。 特に 「人は変化は嫌いだが試すのは好き」 「論理的思考が見落としているところがある」 「思考が学生モードのまま、クリアしたらA、というように課題のリストを欲…

情報を捨てる

上司に言われたこの一言が効きました。 「情報を捨てろ」 情報でいっぱいいっぱいになり、本来の能力の半分も出せない程どん詰まっていた私を救ってくれました。 今までは完璧主義でミスしたくない、誰よりも情報を把握していたい観念にとらわれていましたが…

話し方で成功する人と失敗する人の習慣 松橋良紀

過去に読んだ本の復習です。 「お前はせっかく優秀なのに話し方で損している」と友人からアドバイスをもらったのがきっかけです。気になった点をいくつか羅列します。 相手によって伝え方を変える ヒトは五感を使って情報を取り入れるが、人によって優先して…

最高の文房具

今日はペンについて書いてみます。 皆さんは愛用のペンって決まってますか? 私は決まってませんでした、 見直そうと思ったきっかけが 「頭の回転速度にペンが追い付かない」と感じた。 と、 字の主張が薄く、読み返すとき目に入ってこない。 の二点でした。…

水分補給と腹八分目

今日は飲み物と食い物についてです まずは飲み物です 皆さんは何で水分補給してますか? お茶、コーヒー、スポーツドリンク、ボトルコーヒー、炭酸、ジュース、、、色々ありますよね、 私は、 お茶やめて水にしたら調子いい! 衝撃でした。 こんなにも変わる…

才能の生かし方 ~自己分析~

自己分析って就職の時にするものだと聞いてました。 今更ながら、やりました。 この本で さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 作者: トム・ラス,古屋博子 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2017/04/13 メディア:…

温泉の効能

温泉大好きです。 生粋の日本人だから余計に好き でも何故好きなんだろう ・適度な時間で済ませれば疲れが抜ける ・人に話しかけられる事は少ない ・静か ・館内も基本的に落ち着く 何よりも あそこって、 何が良いって、 強制休息ルームですもんね????…

日記

今日は休日。 思う存分自分の時間にできる日。 どうしてやろうか。 起床 仕事書類整理 ゲーム 飯 買い物 本屋で一冊パラ読み 海賊と呼ばれた男マンガ版読み kindleで読書一冊 その内容をブログでアウトプット 本の影響から断捨離開始 飯 新聞 日記 ・・・・…

「あたまのゴミ」を 捨てれば、一瞬で脳が目覚める!

読んだメリット 情報やモノを集める、詰め込みすぎる癖のある私へぴったりでした。 特に通してよく出てきたワードに「ゴミ」がありますが、 自分が想像もしていなかった事柄すらゴミである可能性がある事を警告してくれました。 今まで古い情報やモノをゴミ…

男の美学

「無知は罪」という事は昔からよく聞く気がします。 ただ、これ日本人特有の悪いところが出ているような気がします。 なぜなら、若ければ若い程無知な事は多くて当然です。 それなのに無知を強く恥じる文化が寝強いと、 これも知らない、あれも知らない、 あ…

本能で生きる

本能を失っている気がする 忘れている気がする 仕事傾向人間になっているせいか? 受け身の生き方の弊害か? ふと、自分に問いかけてみて、 何が食べたい? どこに行きたい? 何がしたい? これらの答えを即答できない。 つまり、普段、 「どっちでもいい」…