社会人7年目による、生活録。小売、販売、読書、酒、文房具、ファッション、失敗談など

平凡なサラリーマンが何を考え、どういう悩みを経て、どういう行動を起こしていくのかをつづります。人生の意味が分からない人。生きづらさを感じている人。自分が何が好きかわからない人。そんな人に、同じような考えの人は世の中にいますよと伝えたい。(記事内容はあくまで個人の見解です)

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

除雪

積雪10㌢くらいの雪に見舞われました 除雪作業に従事しましたが、 準備不足を痛感させられました 備忘録として記録します 失敗 なが靴持ってくるの忘れる 防水手袋持ってくるの忘れる スコップ持ってるのに忘れてくる 雪掻きブラシ持ってるのに忘れてくる 防…

ビールは体に良い

今日はスパークリングワインです。 見た目がよくて購入。 ジェンマ・ディ・ルナ 白ワイン イタリア 7.5% 甘め ガンガン飲めちゃう。 度数は低いが飲み易すぎるので悪酔いしました。 ペース配分がおかしくなるからです。 私みたいな酒好きにはコスパが悪いか…

男の美学

「無知は罪」という事は昔からよく聞く気がします。 ただ、これ日本人特有の悪いところが出ているような気がします。 なぜなら、若ければ若い程無知な事は多くて当然です。 それなのに無知を強く恥じる文化が寝強いと、 これも知らない、あれも知らない、 あ…

安く酔える酒って何?

今日はウィスキーからラフロイグです。 この酒はウィスキーにハマっていた時、説明に書いてある一言を見て購入を決断しました。 「惚れ込むか、大嫌いになるか」 最高じゃないですか。 白黒ハッキリつくほどの個性を持った酒。 ロマンがありますね。 カッコ…

モテるファッション 私服と制服 常識と非常識 使い分けという負担 クローゼットとの闘い

今日はファッションについてです。 皆さんは私服で通勤できる仕事ですか? もしそうなら所有する服を少なくできるかもしれませんね。 だって私服と通勤着、仕事着をすべて兼用にできる可能性がありますよね? ちなみに私は制服があり、スーツも使う仕事です…

ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階

「ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階」読みました。 後半はほとんど付録なので2より読みやすいですね。 でも2から呼んだほうがいいと思いました。 そして2の内容は付録でも一部あるので、何度か読み返す用として持っておいてもいい書なのかもしれま…

モノ消費よりコト消費?

艶感といい、シルエットといい、 いいですねえ かっこいいなあ 欲しいなあ 直営店限定かぁ うーん THE NORTH FACE/GTX PAMIR JACKET (M) メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る

本能で生きる

本能を失っている気がする 忘れている気がする 仕事傾向人間になっているせいか? 受け身の生き方の弊害か? ふと、自分に問いかけてみて、 何が食べたい? どこに行きたい? 何がしたい? これらの答えを即答できない。 つまり、普段、 「どっちでもいい」…

怒り

怒りを抑えるのは難しいですよね そもそもなんで怒りを覚えるんでしょうね 自分の思っていた結果と違う結果が降りかかったとき? だとしたら 期待値が高すぎた? 思い込みがあった? 自分の器が小さいだけ? いずれにせよ ①怒る→吐き出す より ②怒りを感じな…

接客のコツ

やっぱり 接客が上手くいく時って、 ①商品の魅力を買ってもらう ②自分を買ってもらう が揃ったときではないでしょうか? ①だけではスペックしか伝わっていないだけかもしれない 一方通行の接客になってるかもしれない そこを購入にまでこぎ着けるには やはり…

脇腹いたい

なぜああも、 久々に運動すると 脇腹というやつは痛むのか? 腹腔という風船みたいな空間が膨らみ、 各臓器と腹腔の外枠である腹膜がこすれる痛み、、、 が有力だそう。 うーん 胃下垂もある? 胸に手をあてても鼓動を感じず、 おなかのあたりから感じるけど…

お礼を言われる販売員

販売技術や心構えに関する本を読みました。 仕事中に自分で気づいて無意識に実践していた内容も多かったですが、 スキルが文章化されているのを確認するのは整理したり他人へ伝える際に生かせると思いました。 気になった点をバラし、再構成し、 自分の言葉…

お金2.0 佐藤航陽

●感想 お金にたいする絶対的で不変的な考えを破壊された感じ。 お金は仕事や人生と直結しているので、付随して、 それらすべての価値観をが変わってしまう威力を持った一冊。 金で物を手に入れ、満たす時代が終わり、 価値や目的を「買う」時代になる?そん…

ひきこもらない pha

●感想 当たり前に毎日朝起きて、会社へ行き、休日は自己啓発、、、 そんなことしなくていいのだと、思ってしまう魔力がある。 ダメ人間だといわれるかもしれない。 しかしこんな生き方もあるのか、と感心させられる。 そして、東京ではその生き方が比較的実…

力の抜きどころ 古川武士

上手に力を抜く人は⇒ 完璧主義の人は⇒ といった風に、自分と相反する考えなどを確認できる書。 どちらも悪い訳ではないので、比較に使用すると良いと思った。 力の抜きどころ 劇的に成果が上がる、2割に集中する習慣 作者: 古川武士 出版社/メーカー: ディス…

なぜかまわりに助けられる人の心理術 DAIGO

真面目な性格が正しいとは限らない。 認識のギャップで損をするのはいやだから内容に興味がいった。 駆使というよりは、一個づつ実践し、血肉としてきたい。 視点が180度変わるようなイメージ。 なぜかまわりに助けられる人の心理術 (宝島SUGOI文庫) 作者: …

人生

・人生の目的を見つける方法の一つは「ワクワクすることに挑戦する事」 言い換えると、「それをするのが怖いこと」でも構わない。 怖いこととは一見「ワクワクすること」とは正反対と感じるが、 それをしなさいといわれたら怖気づいてしまうものは何か?と考…

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる らしい

ビールとコーヒーが好きな私を助長する本でした。 一見解としてみておこうと思います。 他の本も読んで比較しないと鵜呑みにはできないですしね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●なんとなくコーヒーを飲…

誰だって褒められたらうれしい

アウトプット大全 読みました。いい本です。 自分に必要だと思ったところだけ抜粋しました。 「何故?」を突き詰めると、その先に「気づき」が生まれる。 要約する力はビジネスマンに必須。訓練にはツイッターの140字制限が有効。 ファーストチェス理論 最初…

ブログ開設

初めまして。 本日よりブログというものを始めてみる事にしました。 私は会社員になって自己啓発読書が進むようになりました。 それは良い事ですが、 どうもそれをきちんと血肉にできていないような感覚に陥っていました。 本の感想を聞かれてもうまく言葉に…